税務相談

今日は相談員として確定申告の無料相談会に行ってきました。
昨年までの渋谷支部では、税理士が多かったのか割当がなかったので、はじめて相談員をさせて頂きました。

 

はじめてだから緊張してというわけではないのですが、朝何も考えずに普通に自分の事務所に出勤してしまい、支部からの電話で慌てて相談会場へ向かい遅刻してしまうという失態をやらかし冷や汗のスタートでしたが、年金や事業所得について無事に相談に対応させて頂きました。

 

年金については、平成23年から公的年金等の収入金額が400万円以下、かつ、公的年金等以外(生保等の年金や他の収入)の所得金額が20万円以下の方は、確定申告をしなくてよいこととなっています。

(確定申告すると納付しなければいけない税額が出てしまう場合はしない方が得で、医療費などの所得控除がたくさんあって源泉税の還付を受けられる場合には確定申告をしなくてよいケースでも申告をして還付金を受け取った方が得です。)

 

しかし、上記の確定申告はしなくてよい場合でも、生保の年金があったりすると住民税の申告が必要で、今日も幾人かの方には住民税だけ申告してくださいねと案内させて頂きました。

住民税の申告をするには確定申告が不要でも、所得と控除を確定申告同様しっかり確認しないといけないので、お年寄りの方には、確定申告はしなくていいけど住民税だけ申告ってどういうこと????みたいな感じになっていました。

(結局は確定申告書を作るお手伝いをして、税務署には出さないで住民税だけ区の受付に出してきてくださいという案内になります)

 

お年寄りのための負担を減らす確定申告不要を決めた人は、住民税の申告のことまで気が回らなかったのではないかと思ってしまいます。

 

それでも、過去に比べて随分と相談に訪れる人の数は減っているからe-taxですませる人が増えてるんじゃないかと先輩の税理士の方が言っていましたので、年金受給世代の方々もパソコンを使ってe-taxをしている人が増えてきているのでしょうか。

 

ということで、もう確定申告の時期となりましたので、自分で確定申告できるという方もそろそろ準備を始めた方がいいでしょう!!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

2014年